2025年11月に劇場公開予定の最新ホラー・スリラー・サスペンス映画を厳選してご紹介します。公式発表・映画メディアの情報をもとに、全国劇場公開作の中から注目作の公開日、主演や見どころ、予告動画など気になる基本情報もまとめました。
ネバーランド・ナイトメア
- 公開日:2025年11月7日(金)
- 主演:ミーガン・プラシート
- キャスト:マーティン・ポートロック、他
- 監督:スコット・チェンバース
- ジャンル:ホラー(R15+)
- 上映時間:89分
- 年齢制限:R15+
- あらすじ:ロンドン移住予定の大学生ウェンディ。弟が誘拐され、闇堕ちピーター・パンの世界へ挑む。
- 見どころ:
- ピーター・パンのダーク・ユニバース第3作
- 誘拐事件×残酷な幻覚描写
- 妖精の粉などファンタジー要素とショッキングな融合
- 公式予告動画:
ブラックフォン 2
- 公開日:2025年11月21日(金)
- 主演:イーサン・ホーク
- キャスト:メイソン・テムズ、マデリーン・マックグロウ、他
- 監督:スコット・デリクソン
- ジャンル:スリラー/ホラー
- 上映時間:114分
- 年齢制限:R15+
- あらすじ:前作の惨劇を経て、黒電話が再び鳴る。新たな連続殺人事件に少年たちが挑む。
- 見どころ:
- 全世界ヒット作待望の続編
- 死者からのメッセージと脱出劇
- イーサン・ホーク怪演が話題
- 公式予告動画:
視える
- 公開日:2025年11月7日(金)
- 主演:キャロリン・ブラッケン
- キャスト:グウィリム・リー、他
- 監督:ダミアン・マッカーシー
- ジャンル:超常サスペンスホラー
- 上映時間:98分
- 年齢制限:PG12
- あらすじ:双子の姉の惨殺事件。盲目の霊能力者が奇怪なマネキンと共に真相へ挑む。
- 見どころ:
- SXSW映画祭 観客賞受賞
- 盲目主人公の霊能力サスペンス
- アイルランド発の新鋭監督作
- 公式予告動画:
SCREAM BOAT スクリームボート
- 公開日:2025年11月14日(金)
- 主演:デイヴィッド・ハワード・ソーントン
- キャスト:アリソン・ピテル、エイミー・シューマッハ、ジェシー・ポージー、他
- 監督:スティーブン・ラモート
- ジャンル:ホラー(R15+)
- 上映時間:102分
- 年齢制限:R15+
- あらすじ:深夜のフェリーで、無邪気な“ウィリー”が狂気に変貌。血染めの航海が始まる。
- 見どころ:
- 「蒸気船ウィリー」ダークパロディ
- テリファー主演俳優の怪演
- 恐怖の閉鎖空間サバイバル
- 公式予告動画:
マルドロール/腐敗
- 公開日:2025年11月28日(金)
- 主演:アントニー・バジョン
- キャスト:アルバ・ガイア・クラゲード・ベルージ、ローラン・リュカ、ベアトリス・ダル、他
- 監督:ファブリス・ドゥ・ヴェルツ
- ジャンル:クライムスリラー
- 上映時間:155分
- 年齢制限:G
- あらすじ:ベルギー1995年。失踪事件と警察腐敗に憲兵が暴走。
- 見どころ:
- 実在事件着想の社会派サスペンス
- 暴走警察と心理描写が注目
- フランス・ベルギー合作の力作
- 公式予告動画:
作品一覧&リンク表
| 作品名(公式リンク) | 公開日 | ジャンル | 劇場案内 |
|---|---|---|---|
| ネバーランド・ナイトメア | 2025年11月7日(金) | ホラー(R15+) | 劇場案内 |
| ブラックフォン 2 | 2025年11月21日(金) | スリラー/ホラー(R15+) | 劇場案内 |
| 視える | 2025年11月7日(金) | 超常サスペンスホラー(PG12) | 劇場案内 |
| SCREAM BOAT スクリームボート | 2025年11月14日(金) | ホラー(R15+) | 劇場案内 |
| マルドロール/腐敗 | 2025年11月28日(金) | クライムスリラー(G) | 劇場案内 |
※各作品の上映情報や年齢区分は、必ず公式サイト・劇場でご確認ください。
動画配信サービス比較表
| サービス名 | 月額料金(税込) | 見放題作品数 | 無料トライアル期間 | 同時視聴台数 | 特徴 |
|---|---|---|---|---|---|
【Amazon Prime Video】 |
約600円 | 非公表(数千本) | 30日間 | 3台 | プライム会員特典とセットでコスパ良好 |
dアニメストア |
550円 | 約6,000本以上 | 最大31日間(※) | 1台 | アニメ特化。先行配信あり |
【TSUTAYA DISCAS】 |
プランにより異なる | DVD/CD多数 | 最大30日間(※) | – | 宅配レンタル。ジブリ作品や新作も豊富 |
※ 無料トライアル期間はキャンペーンやプラン内容によって異なるため公式サイトでの確認を推奨。
【付録】映画の年齢制限(映倫区分)早見表
| 表記 | 詳細 |
|---|---|
| G | 年齢にかかわらず、どなたでもご鑑賞いただけます(全年齢対象) |
| PG12 | 12歳未満(小学生以下)の方が観る場合、親または保護者の助言・指導が必要です |
| R15+ | 15歳未満の方はご鑑賞いただけません(15歳以上が対象) |
| R18+ | 18歳未満の方はご鑑賞いただけません(18歳以上のみ対象) |
※上映映画の年齢制限区分は「映画倫理機構(映倫)」が審査・指定しています。気になる作品の区分が分からない場合は、劇場・各公式ページでもご確認ください。


コメント